こんにちは、山本電機株式会社です。
私たちは静岡県牧之原市に拠点を構える、
地域密着の電機制御盤メーカーとして
制御盤製造からメンテナンスまで一貫して手がけています。
今回は「産業用制御装置」や「スマート農業」に関する
最新技術情報を中心に、
実際に求められている技術や事例を交えてご紹介します。
産業の効率化や農業のスマート化を考えている方に、
ぜひ知っていただきたい内容です🌱
✅産業用制御装置がもたらす現場の変化
◾️制御装置で省力化・コストダウンを実現
静岡県内の製造業では、
人手不足やコスト削減の課題が年々深刻化しています。
そうした背景から、
「産業用制御装置設計 」のニーズは大変高まっています。
例えば、機械や装置の動きを一括制御できるPLC制御盤を導入することで
✅作業の手間を大幅に減らす
✅機械のムダ稼働を減らし電気代を抑える
✅故障の兆候をセンサーで事前に検知し、突然のトラブルを防ぐ
といった効果が期待できます。
牧之原市や吉田町、御前崎市の製造業でも
当社の制御盤を導入いただくケースが増えており、
「現場の安定稼働が叶った」と評価いただいています。
✅スマート農業の最新技術と静岡の可能性
農業用自動給液システム・灌水装置が支える未来
今、全国的に注目されている「スマート農業」
静岡の基幹産業であるお茶・野菜の生産においても、
制御装置を活用した省力化・高品質化が加速しています。
私たち山本電機では、
✅スマート農業 制御装置
✅農業用自動給液システム
✅農業用灌水装置 自動制御
といった分野に力を入れ、
牧之原市、菊川市、三島市、沼津市などの県内はもちろん、
県外の農家様に導入事例を重ねてきました。
「どれくらいの肥料を、いつ、どの程度与えるか」を
センサーで測定し、自動的に制御する給液システムは
作物の成長ムラを抑えるだけでなく、
人手不足対策にもつながります✨
灌水装置についても、
タイマーだけでなく土壌水分センサーを使うなど
最新技術を取り入れ、
“必要なときに必要なだけ”の水を供給することで
水道コストの削減と収量安定を同時に実現しています。
✅地域密着だからこその迅速なメンテナンス
制御盤や農業用装置は、
導入して終わりではありません。
トラブルや不具合が発生したとき、
「遠方から業者を呼ぶと高額になるし、時間がかかる」
そんなお声をよく耳にします。
当社は牧之原市をはじめ、
御前崎市、菊川市、島田市、川根本町、吉田町といった
地域のお客様に寄り添う企業として、
制御装置のメンテナンスにも力を入れています。
万一の際もすぐ駆けつけ、
現場の状況を把握したうえで
適切な保守・点検を行いますので安心です。
さらに定期メンテナンス契約をご利用いただくことで、
突発的な停止を未然に防ぎ、
長期的に安定稼働を実現します。
✅まとめ:静岡の製造業・農業をこれからも支えていきます
私たち山本電機株式会社は、
地元静岡で長年にわたり
ものづくりや農業を支えてきた技術と実績があります。
「工場ラインを自動化して人件費を抑えたい」
「農業をもっと楽に、安定して続けたい」
そう思ったときは、ぜひ私たちにご相談ください😊
お客様の現場や課題をしっかりお聞きした上で、
ぴったりの制御装置・仕組みをご提案いたします。
お問い合わせは以下から承っております。
👉お問い合わせフォーム
お待ちしております!
#静岡県制御盤 #制御盤設計 #産業用制御装置 #スマート農業 #自動給液システム #灌水装置自動制御 #制御装置メンテナンス #電気制御盤メーカー #牧之原市 #静岡県製造業支援 #農業自動化 #地域密着企業